浴室のカビ対策に換気24時間つけた時の電気代はそこまで高くない

水まわり相談.com

SITEMAP

HOME

水まわり豆知識

浴室のカビ対策に換気24時間つけた時の電気代はそこまで高くない

浴室 電気代 換気

家の中で1番カビ対策をしなければならない場所は、浴室です。

カビが嫌いな環境は、気温が20度以下の寒くて湿度が60%以下のからっとしている場所です。

つまり、風通しのいい環境を作る必要があります。

そのためには、カビの発生が1番多い浴室の24時間換気扇を回すことがカビ予防対策の近道です。

電気料金の見方

電気料金の基本単位kwh

電力を1時間消費した際の発電したときの電力量を1kwhと表記します。

消費電力(kWh)の計算方法は、kWh(キロワットアワー) = 消費電力 : kW(キロワット) × 時間 : h(アワー)です。

消費電力(W)

W(ワット)とは、消費するエネルギー電力のことです。1000W(ワット)は1kW(キロワット)です。

電気料金の内訳

  • 基本料金
  • 電力量料金
  • 燃料費調整額
  • 再生可能エネルギー発電促進賦課金

電気料金は、1kwhあたりの料金が電力使用量に応じて3段階制になっています。

消費電力量(kWh) 1kWhあたりの値段

0-120kWh      19.52円

120-300kWh     26.00円

300kWh以上     30.02円

電力量料金(従量料金)の計算式は、1ヶ月の電気使用量(kWh)×電力量料金単価(円/1kWhあたり)です。

再生可能エネルギー発電促進賦課金は、日本で再生可能エネルギーの割合を増やすために国民が負担している税金です。

1ヶ月の使用電力量(kWh)×再生可能エネルギー促進賦課金で計算できます。

一般的な従量電灯プラン

契約アンペア数    基本料金

10A          280.80円

15A          421.20円

20A          561.60円

30A          842.40円

40A          1,123.20円

50A          1,404.00円

契約アンペア数の基本料金と電力量料金と原料費調整額、再エネ賦課金を足した金額が電気料金です。

24時間換気扇を回した際の電気代

浴室の換気扇を24時間つけっぱなしにした場合、消費電力は20W前後です。計算式は、20W(消費電力) × 24時間(時間) × 30日(日数) = 14.4kWhとなります。

1kWhを25.91円で計算すると、約373円です。

24時間換気モードを備えている最近の換気扇だと、消費電力は2~3Wのものもあるので、約56円の電気代ですむものもあります。

浴室乾燥機を24時間つけっぱなしにした際の1ヶ月の電気代約373円はお安いのではないでしょうか?

もし、浴室換気を24時間せずに、湿度の高い状態を保ち湿気のある浴室環境を毎日続けた場合、浴室にはカビが繁殖し浴槽の交換や浴室ドアの交換、人体への影響など電気代より修理費や工事費、医療費などと高くなること間違いなしです。

お風呂トラブル

緊急対応できる水道業者一覧

▲ このページのトップへ戻る