お風呂の残り湯を洗濯機に使用する

水まわり相談.com

SITEMAP

HOME

水まわり豆知識

お風呂の残り湯を洗濯機に使用する

洗濯 お風呂の残り湯

お風呂の残り湯の衛生面

浴槽に湯を張った直後、入浴直後、そのまま一晩放置したお風呂水の細菌数は、2名の入浴直後で約3倍、3名で9倍、一晩放置すると約1,000倍に増加します。衛生微生物研究センターの調査よりお風呂の残り湯は、入浴直後なら問題ありませんが一晩放置したお湯を洗濯に使用するのは控えた方が良さそうです。熱ければいいというものではなく、追い炊きをして40℃程度に温度を上げたとしても菌は死滅しません。

入浴剤が入った残り湯は注意すれば洗濯に使用しても問題ない

入浴剤が入った残り湯は、1番最初の洗いで使用することはできます。しかし、その後水道水ですすぎをきちんと行ってから柔軟剤を入れて再度洗いとすすぎを行うことで臭いの付着や色移りなどはしません。

入浴剤が入った残り湯でしてはいけないこと

  1. 2、3回目の洗いやすすぎで入浴剤が入った残り湯と柔軟剤を入れて使用しない。
  2. 色が濃い、ラメ入り、香りが強いなどの入浴剤は使用しない。
  3. すすぎは必ず水道水を使用する。

お風呂の残り湯を使うと節約になるか?

お風呂の残り湯で洗濯した場合、1回の洗濯で利用する水の量を90Lとすると、年間約8,157円の削減になります。毎日洗濯をするより2日に1回の洗濯で8割の洗濯量にすると年間約3,950円の削減です。これだけでも年間12,107円の節約ができます。東京ガス「エコハピ ウルトラ省エネBOOK」より

お風呂の残り湯を洗濯に使うときにしなければいけないこと

身体を洗ってから入浴する

できるだけお風呂のお湯を綺麗な状態で保ちましょう。そのため、身体を流してお風呂に入るのではなく先に身体を洗ってから浴槽に浸かりましょう。

残り湯にタオルを入れてはいけない

お風呂のお湯には、雑菌がたくさんいます。タオルは、雑菌が繁殖しやすいため入浴中にお湯につけない方がいいでしょう。

残り湯が入っている浴槽のふたは閉める

お風呂のお湯は、できるだけ高温を保ったまま洗濯に使用しましょう。お湯が水になるまでと待っていると雑菌が繁殖しますし、洗濯物の汚れも落ちにくくなります。

残り湯のゴミや髪の毛は取り除く

お風呂の残り湯で洗濯をするならお風呂の中に浮いているゴミや髪の毛は入浴後に取り除いておきましょう。

残り湯は洗濯のすすぎには使用しない

お風呂の残り湯には、雑菌や垢が少なからず残っているため洗濯物を洗うときにのみ使用し、すすぎは水道のお水を使用しましょう。最後のすすぎのみ水道水で行えば雑菌や垢は落ちます。

お風呂の残り湯は、入浴直後の熱い状態のお湯で洗いのみを使用し、すすぎは水道水で行いましょう。お風呂の残り湯に重曹を入れて除菌の効果はありません。消臭効果があるのでお風呂の臭いには効果があります。

洗面所トラブル

緊急対応できる水道業者一覧

▲ このページのトップへ戻る