キッチン周りの掃除にはこれ!おすすめ便利グッズをご紹介!

水まわり相談.com

SITEMAP

HOME

水まわり豆知識

キッチン周りの掃除にはこれ!おすすめ便利グッズをご紹介!

「キッチン周りの汚れが気になって仕方ない!」「ベタベタの油汚れが、ひどくなっている」と悩んでいる方も多いはず。

料理をすれば油汚れがコンロや壁、床に飛び散ってしまいますが、頑固な油汚れは掃除するのもなかなか大変!

べたつき、ニオイ、雑菌など、キッチン周りのお掃除の悩みは、意外と多いですよね。

そこで今回は「キッチン周りの掃除グッズ」をご紹介します。

キッチンがピカピカだと、何だか料理も楽しくなる!また、気分もアップしませんか?

早速、ご紹介していきますね。

みんなキッチン周りの○○で悩んでいる!

キッチン周りのお掃除トラブルって、意外と多いものです。みなさん、どのようなことで悩んでいるのでしょうか?

悩み1.ベタベタ!油汚れ

「家族のために毎日一生懸命ごはんを作っているの」「1人暮らしだけど、毎日自炊を頑張っている」という人は、自然とキッチン周りの汚れも目立つようになってきます。

例えば、野菜炒め。フライパンにサラダ油を投入して、豚肉を入れた時点で、パチパチっと油がコンロ周りに飛び跳ねてしまいます。

揚げ物をした時には、食材を油に投入する度に油飛びが激しくなるので、どうしてもキッチン周りがベタベタになりやすいのです。

少し油汚れが気にかかるなぁと思った時点で掃除をしないと、つもりに積もった汚れが茶色に変色をして、たちまち頑固な油汚れになってしまいます。

放っておくほどに、厄介な状態になっていくというわけです。

コンロ、換気扇、ガス台など、油汚れが気になる箇所は、キッチンにたくさんあります。

悩み2.キッチンの悪臭

キッチンは食材を扱う場所なので、どうしても臭いが気になってしまうのは仕方のないことです。

まずは、生ごみによる悪臭です。魚を捌いた後の内臓や皮、生肉の臭い、野菜のくずなど、時間が経つとどうしても食材の臭いは強くなってしまいます。

特に外気温が高くなる夏場は、どうしても生ごみの臭いが強くなってしまうので、意識をして小まめに片づけたり、掃除をする必要があるのです。

悩み3.水垢

キッチンは水廻りなので、どうしても常に水が溜まりやすい部分が出てきます。

小まめに掃除をしていても、どうしても水垢が溜まりやすくなってしまうため、ヌルヌル度合いも強くなってしまいます。

特に、シンクや蛇口周りに水垢が付着することが多いので、小まめに掃除をする必要があります。

どんなトラブルにも対応!万能な重曹

はじめにご紹介するキッチンの掃除グッズは、重曹です。

「スーパーで重曹が売ってあるけど、いったい何に使うの?」「重曹は山菜などのあく抜きに使うけど・・・それ以外はちょっと分からない」という人も多いはず!

実は、重曹には「掃除グッズ」というとても便利な役割もあり、シンクの水垢・生ごみの悪臭・油汚れ・鍋や魚焼きグリルの焦げなどのキッチントラブルに万能に対応してくれます。

ただし、重曹で掃除した部分が乾くと白く粉をふいたような状態になってしまうので、水洗いができる場所に使うことをおすすめします。

ちょっとした疑問。どうして重曹がいいの?

重曹がキッチン周りの掃除に重宝するのには、3つの理由があります。

これには、重曹の性質が関係しています。

1.温めることで、発泡性が生まれる

重曹を50度くらいのぬるま湯に加えると、二酸化炭素が発生します。焦げや油汚れはコンロにビッチリとこびり付いていることが多いですが、重曹の発泡性により浮かせながら落とすことができるのです。

2.弱アルカリ性

油汚れは酸性。重曹は弱アルカリ性のため、酸性の油汚れを中和させてくれます。

生ごみやヌメリによる悪臭も、全て酸性なので、重曹によりニオイまでも緩和できるので便利です。

3.粒子が水に溶けにくい

粒子が水に溶けにくい上に、とても細かいので、クレンザーのような役割を果たしてくれます。

 

上記のポイントを押さえた重曹は、毎日のお掃除に大活躍します。

一度購入すると、キッチン周りの掃除グッズとしても、お料理の下ごしらえにも使うことができるので、お得な感じもしますね。

いつでもサッと使えるように、重曹を購入したらミニボトルに移し替えて、手の届くところに置いておくと良いでしょう。

 

油汚れにはこれ!レック 水の激落ちくん

水の激落ちくんは、アルカリ電解水100%のクリーナーです。

「水で油汚れが落ちるなんて・・・嘘みたい」と疑問に感じる人もいるでしょうが、しつこい油汚れでも落ちると評判です。

水の激落ちくんは、こんな人におすすめ!

  • しつこい油汚れが気になる
  • 電子レンジなどの汚れを落としたいけど、化学薬品は気になる
  • 二度拭きが面倒だなぁと感じる
  • 油汚れを落とすだけではなく、消臭効果も期待したい
  • 油汚れを浮かせて取りたい人
  • 洗剤を使いたくない場所への使用

水の激落ちくんの特徴

次に、水の激落ちくんの特徴をまとめてみました。

特徴1.アルカリ電解水

アルカリ電解水とは、水を独自の方法で電気分解することによって得られる、マイナスイオンを持つ水のことです。

アルカリ電解水は、しつこい油汚れのもとである油分や、タンパク質などの有機物に対する洗浄力に優れています。

「水で汚れが落ちるの?」と思う人もいるでしょうが、アルカリ電解水と水は違います。

特徴2.乳化と分散に優れている

しつこい油汚れを落とす時に、ポイントとなってくるのが「乳化」です。

油脂分を小さく寸断して、また「分散」させることによって、頑固な油汚れも落とすことできるのです。

電子レンジやコンロなどは、ベタベタの油汚れが付きやすいので、ぜひお試しくださいね。

 

以上が、水の激落ちくんの特徴です。実際に使用してみてわかるのが、水の激落ちくんを吹きつけた箇所の汚れが、少しずつ浮き出してくるということです。

界面活性剤を使用していないので、特有の臭いもありません。

油OK!水OK!キムタオルが便利

油汚れを浮かせても、何でふき取って良いのか分からない。シンクの水垢をサッと拭けるものがあればいのになぁと感じた記憶はありませんか?

ティッシュペーパーだとぐちゃぐちゃになってしまいますし、またタオルだともったいないという気持ちになるでしょう。

そこでおすすめするのが、食品・製造・加工・整備工場などで使用されている、キムタオルです。

業務用紙製品なのですが、あまりの便利さにAmazonでも大反響を呼んでいる商品となっています。

水や油をたっぷり吸い取ってくれる優れものなのに、使い捨てであまりコストがかからないとあって、主婦からの人気も高いです。

キムタオルは、こんな人におすすめ!

  • できるだけコストをかけたくない
  • コストをかけずに、吸収力のある紙製品を探している
  • 掃除の時に日常的に使えるペーパーアイテムがほしい

日常的に漂白!シャボン玉石けん 酸素系漂白剤

お掃除に使える、日常使いができる漂白剤が、キッチン周りの掃除にはとても便利です。

イチオシの漂白剤は、アルカリ性で発砲力と漂白、除菌に優れたシャボン玉石けん 酸素系漂白剤です。

漂白剤なので、キッチンの掃除グッズとしては、大活躍することは間違いなし!

ひどいニオイのする排水口の掃除・食卓テーブルを拭く際のふきんの漂白・油がベトベトについた換気扇の掃除に非常に役立ちます。

シャボン玉石けん 酸素系漂白剤は、こんな人におすすめ!

  • 環境に良いアイテムを使いたい
  • お子さんと一緒に住んでいる
  • 塩素系の消毒液よりも、効果が穏やかなものを使いたい

実力の掃除グッズ!允・セサミ 技職人魂 親方棒

本当にしつこい油汚れは、洗剤だけでは落とすことが難しいです。

そこで、おすすめするのが、お掃除のプロが考えた掃除グッズです。

油汚れのひどいシロッコファンの掃除で一番大変なのは、どんな時でしょうか?

おそらく、汚れが狭い部分にまでこびり付いて、なかなか落ちないときだと思います。

洗剤で汚れを浮かせて落とそうと思っても、満足のいくような効果が得られないという人も少なくありません。けれども、親方棒なら大丈夫!

棒の先端がねじれて曲がっているので、狭い部分まで届き、汚れをほじくりだすこともができます。

シロッコファンの羽に邪魔されないで、ごっそりとホコリや汚れが落とせるデザインなので、使い勝手がとても気持ちの良いキッチンの掃除グッズと言えるでしょう。

親方棒は、こんな人におすすめ!

  • 換気扇の掃除に困っている人
  • 細かな部分の汚れが落ちないと悩んでいる人
  • 汚れをごっそり取って、スッキリしたい人

キッチンのお掃除に最適。スーパーソニックスラバー

キッチンのシンクの角や排水口の細かな部分には、汚れが付きやすいですし、取れにくいですよね。

何度も何度もブラシやタワシで擦っているのに、なかなか落ちない頑固な油汚れや水垢を前にして、イライラしてしまった人も多いのではないでしょうか。

でも、スーパーソニックスラバーがあれば大丈夫!細かな部分までしっかりと届く上に、毎分8,000回の高速反復回転によって、頑固な汚れを落としてくれます。

本体は200g(電池込み)という軽量なので、掃除グッズとして使い続けても疲れることはありません。

洗剤だけではなく、このようなパワーのある掃除グッズの力を借りて進めていくのも、方法の1つです。

スーパーソニックスラバーは、こんな人におすすめ!

  • 短時間でキッチン周りをキレイにしたい
  • 掃除をする時間があまり取れない
  • 毎日続けたいからこそ、楽に済ませたい
  • パワフルな掃除グッズが欲しい

100円で買える!メラミンスポンジ

最後にご紹介する、キッチン周りのおすすめ掃除グッズは、100円ショップでも購入することができる「メラミンスポンジ」です。

メラミン樹脂を原料としたスポンジで水を含ませて使うと、ステンレスなどの表面を摩耗しながら、気になる水垢や汚れを落としてくれます。

強く擦らなくても、比較的汚れが落ちやすく、口コミ人気の高い掃除グッズです。

100円で購入できるので、是非一度お試しになってくださいね。

メラミンスポンジは、こんな人におすすめ!

  • 短時間でキッチン周りをキレイにしたい
  • コスパ重視
  • 気軽に使える掃除グッズを探している
  • 掃除をする時間があまり取れない
  • 毎日続けたいからこそ、楽に済ませたい

掃除グッズのおすすめ収納法

使いたいときに、使いたい掃除グッズが見当たらないとなると、正直やる気が失せてしまいがちです。

ご家庭でのデイリー業務に、キッチン周りの掃除を加えるのならば、掃除グッズをまとめて収納しておくことをおすすめします。

キッチンスペースは限られていますし、ましてや食材を扱う場所ですので、そこに洗剤や漂白剤、ブラシなどの掃除グッズをたくさん置いておくのも良いことではありません。

おすすめの収納法は、蓋つきのプラスチックケースに掃除グッズをまとめて収納しておく方法です。

使わない時は、邪魔にならないところにしまっておいて、ケースの上に他の物を置いても構いません。

でも、お掃除をする時にはケースごと出してくるだけで、全ての掃除グッズが揃っているという便利な状況が作り出されるのです。

「あれ、どこにある?」「ブラシをどこにしまったのか分からない」となるのなら、キッチンの掃除グッズをしまう収納ボックスを作った方が、ずっとスマートです。

まとめ

いかがでしたか?今回は「キッチン周りのおすすめ掃除グッズ」をご紹介しました。

キッチンは毎日使う場所だからこそ、何となくお掃除のタイミングが掴めないのも分かります。

ポイントは、時間のあるときに、一度がっつりと汚れを落として、その後定期的にコツコツと毎日の掃除を頑張ることです。油汚れでコンロが茶色になってきた状態からピカピカにするのと、少し油が飛び散った段階で掃除をするのとでは、かかる手間と時間が違います。

生ゴミのニオイや、水垢も毎日気を付けることで、結果として日々のお掃除が楽になります。

是非、今回ご紹介したキッチンの掃除グッズを活用して、キッチンをピカピカにしていきましょう!

水まわりトラブル

緊急対応できる水道業者一覧

▲ このページのトップへ戻る