手洗い器で水問題が起こった時のチェック事項

水まわり相談.com

SITEMAP

HOME

水まわり豆知識

手洗い器で水問題が起こった時のチェック事項

1、まずは止水栓の開け閉めからチェック

手洗い器周りの問題

手洗い器から水がはねたりしたら、まずは止水栓を止めましょう。

逆に水量が少ない場合は、止水栓を開けます。ただ、止水栓を開けても水量が上がらない場合はサビで詰まりかけている場合や手洗い管が汚れてれいる場合など、他の原因が考えられます。

一時的に止水栓を多めに開けて、詰まりを解消しましょう。

それでもダメなら、以下のチェックポイントをみて、解消しましょう。

2、ホースを調べましょう

止水栓を開けても水量があまり増えない場合は、ボールタップと手洗い管をつないでいるホースをチェックする必要があります。ホースは半透明のホースと黒いゴムホースの2種類がありますが、どちらも外れているだけならしっかり付け直すだけで完了します。また、穴が空いている場合は、新しいホースに交換する必要があります。その際は同じホースをお店に持って行くと確実です。

3、フィルターを掃除しましょう

ボールタップの中にゴミなどがあると故障の原因になります。タンクの種類にによっては、給水管の接続部分やボールタップの中にゴミやホコリをキャッチするためのフィルターが設置されているものがあります。これが詰まっていると水量が少なくなりますので、フィルターを取り出して綺麗に取り除けば直ります。

ただ、取り外し方はメーカーなどに異なるので、注意が必要です。

トイレトラブル

緊急対応できる水道業者一覧

▲ このページのトップへ戻る